*plumeria house*のmasamiです。
ご覧いただき、ありがとうございます♡
お子様にも可愛いひまわりヘアピンのご紹介です♪
良かったら、編んでみて下さいね(*´꒳`*)
[目次]
*作品紹介:
〜sunflower〜 🌻ひまわりヘアピン
* ♪レシピ1-3(材料・編み図)
*How to make ♪
* [無料]編み図・PDF(ダウンロード)
🌻ひまわりヘアピン
*[有料]編み図(レシピ入り)ご案内
🌻ひまわりシリーズ3セット
*作品紹介: 〜sunflower〜 🌻ひまわりヘアピン

《ひまわりヘアピン》
*プルメリアhouse*でも、毎年春から夏にかけて人気のひまわりシリーズです!
♪レシピ1-3(材料・編み図)
〔材料〕
・毛糸ピエロ さわやかコットン(綿100%)40g玉巻・各1個
(パパイヤオレンジ21)(サフラン22)(ローストブラウン44)
・丸ゴム(直径約5cm、幅4mm)
・スリーピン金具(皿付き)
・グルー(または手芸用ボンド)
・かぎ針2/0号 2.0mm ・とじ針
〔出来上がり寸・参考〕
・花7cm
毛糸ピエロ さわやかコットン 40g(玉巻)全20色 |
毛糸ピエロ さわやかコットン 100g(コーン巻)全20色 |


*How to make ♪
1、編み図を参考に、ひまわり本体A(花)、花芯B(表)、がくC(裏)を編みます。
2、ひまわり本体Aの表に、花芯Bを付けます。
少量のグルーで動かないように接着し、残り糸で縫い閉じます。
3、ひまわり本体Aの裏に、がくCを付けます。
少量のグルーで動かないように接着し、残り糸で縫い閉じます。
4、グルーで、ひまわりをスリーピンに接着します。
5、形を整えて完成です!
※🌻ひまわりヘアピンの金具は、花を付ける皿の部分が凹んでいるものを使っているため、がくCを編んで皿の中に入れて接着しています。
接着部が平らな金具をご使用の場合は、がくCを編まなくても大丈夫です。
* [無料]編み図・PDF(ダウンロード)🌻ひまわりヘアピン
PDFダウンロードの前に、『かぎ針編み図ご利用の前に…』をお読み下さい。
🌻ひまわりシュシュ・ページへGO!

🌻ひまわりヘアゴム・ページへG0!

※インスタ・Twitterにて、新しい編み図の公開をお知らせします。
※感想など、コメントもお待ちしています♡
Follow me♪( ´θ`)ノ
*最後までご覧いただきありがとうございます♪( ´θ`)ノ